屋上緑化
ESGreen施工実績
こちらの記事も読まれています。
- 【設計者向け情報】芝地の常緑化の気温エリア別3つの方法 芝地の常緑化は、関係者の永年の夢でしたが、近年、品種・工法開発、技術・技能開発が進み、次第に身近になりつつあります。南北に長い我が国では、主として気温の関係から、地域別に3種類の方法で取り組まれています。 ここでは、主にランドスケープ設計者様が、芝地の常緑化を考える際の参考となることを目的に、末尾の参考文献、各種情報に加え、当社の環境・バイオシステム研究室及び、当社直営 […]
- 三鷹市役所前広場 まちづくりの「シンボル」としての都市型公園・庁舎前広場などに。 市民の憩いの場として開放。緻密さと常緑性が好評。
- 東京都内私立女学校屋上緑化 キャンパス内の「限られた敷地の有効利用」と「省エネルギー」のため、アリーナを地下に作り、地表面と面一にした屋上にスクラムパークを設置。くつろぎの空間ともなり、まさに三方よしです。 […]
- 日本経済新聞記事掲載について(蒸散冷却建材「除熱王」) 5月28日の日本経済新聞電子版および6月1日紙面にて、当社が経済産業省の戦略的基盤技術高度化支援(サポイン)事業で取り組んでまいりました、除熱する建材についての記事が掲載されました(紙面タイトル「屋上冷却 室内への熱遮断~建材から気化熱、夏の流入8割減~」)。詳報・続報についても、今後準備が整い次第発信してまいります。大変お手数ですが、お問い合わせいただくか、メールマガジンへ […]
- やまぎん歴史史料館屋上緑化 海(関門海峡)を臨む下関の金融機関の地域交流拠点としての歴史史料館建物の屋上緑化です。階下の展示室の快適性・省エネルギー性大巾向上と、来館者の展望台にもなっています。雑多な町中にありながら、あえて芝生による屋上緑化で広い視界を実現し、関門海峡をのぞむ海と並べることで、歴史舞台に立ったような広々とした解放感が出ています。 […]